MENU
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政治信条と実績
  • 政策
  • 私の主張
  • 事務所紹介
  • 選挙区

衆議院議員 野間たけし Official Site

野間たけし

お気軽にお問い合わせください。0996-22-1505受付時間 9:00-18:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • プロフィールProfile
  • 活動報告Report
  • 政治信条と実績Policy
  • 政策Manifesto
  • 私の主張Argument
  • 事務所紹介Office
  • 選挙区constituency

国政報告

  1. HOME
  2. 国政報告
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 野間 たけし 国政報告

訪問介護ヘルパーさんに朗報!

コロナ感染者、濃厚接触者を訪問される介護ヘルパーさんに割り増し手当てが支給されます!詳しくは画像をご覧ください!皆様の声が少しでも政治に届くよう、これからも全力で頑張ります!

2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 野間 たけし 国政報告

訪問介護ヘルパーさんに割り増し手当が支給されます!

3月4日(金)、野間たけしなど3名の議員が先月厚労省老健局に、コロナ感染の危険の中、訪問介護を行っているヘルパーさんに割り増し手当を出すべきだ、と介護事業者の皆様と強く要請したところ、別紙の文書が発出され、手当が公費で支 […]

2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 野間 たけし 国政報告

後藤厚労大臣に質問!衆議院厚生労働委員会

【後藤厚労大臣に質問!衆議院厚生労働委員会】3月2日(水)、衆議院厚生労働委員会にて、後藤茂之厚生労働大臣や年金局長らに年金、放課後児童クラブ、歯科材料貴金属、公立病院の病床数削減などの問題について質疑を致しました。衆議 […]

2022年2月22日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 野間 たけし 国政報告

野間たけしの活動報告 国会だより(第1号)

国会だより、第1号を公開しました! 国会だよりのPDFはこちら!

2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年2月17日 野間 たけし 国政報告

野間たけし、農林水産大臣に質問!

2/16(水)、衆議院予算委員会第六分科会で鹿児島県の中山間地域における農業・農村の存続の問題、東シナ海でのきびなごやちりめんの不漁問題、化学肥料や化学農薬の問題など、地元の切実な課題について質問しました。詳しくは衆議院 […]

Recent posts

衆議院厚生労働委員会にて質問します!

2022年3月29日

訪問介護ヘルパーさんに朗報!

2022年3月6日

訪問介護ヘルパーさんに割り増し手当が支給されます!

2022年3月4日

後藤厚労大臣に質問!衆議院厚生労働委員会

2022年3月2日

衆議院厚生労働委員会にて質問します!

2022年3月1日

野間たけしの活動報告 国会だより(第1号)

2022年2月22日

野間たけし、農林水産大臣に質問!

2022年2月17日

明日の衆議院予算委員会

2022年2月17日

ご挨拶

2022年1月17日

当選のご報告

2021年11月9日

Category

  • お知らせ
  • 国政報告

Archive

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2020年1月
  • トップページ
  • プロフィール
  • 活動報告
  • 政治信条と実績
  • 政策
  • 私の主張
  • 事務所紹介
  • 選挙区
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Instagram

nomat1008

【阿久根川内自動車道実現決起大会】5月21日(土)、平成27年に国直轄事業として阿久根川内間22.4キロの自動車道の建設が始まり8年目となりました。1日も早い全線開通を目指して沿線住民、自治体、国土交通省、県関係者が集結しました。総事業費1、050億円に対して現在の進捗率は約12%、更に昨今の建設資材の高騰で事業費は1,500億円まで膨れ上がる事も予想されます。関係者が一体となって絶対に実現するという強い思いを持って頑張る事を誓い合いました!
【北薩総支部野球大会】5月21日(土)、 【北薩総支部野球大会】5月21日(土)、宮之城運動公園にて、野球大会が行われています。20代の若手選手ばかりで、もの凄い豪速球が繰り出されています。迫力あります!
【柳誠子参院選予定候補】5月21日(土) 【柳誠子参院選予定候補】5月21日(土)、柳誠子さんとの2連ポスターが出来ました。早速朝の辻立ちで皆様にPRさせて頂きました!ありがとうございます!
【松野官房長官に申し入れ】5月19日(木)、青年海外協力隊を支援する国会議員の会を代表して、首相官邸で提言書を申し入れました。協力隊の皆様は、途上国でマラリヤや紛争の渦中で草の根の国際協力を粘り強く進める国の宝です。協力隊が安心して活動を継続できるよう政府の更なる支援を訴え、官房長官もできる限りの支援をする旨応じて頂きました。
【病院統廃合、水俣病、消防職員について質問しました】5月18日(水)、高齢化、過疎化が進む地方の病院を削減しようとする地域医療構想に異を唱えました。また水俣病、消防職員の処遇についても議論致しました。
【衆議院厚生労働委員会にて質問します!】
明日、13:00より公立病院の統廃合、水俣病の認定、消防職員の処遇などについて質問します!衆議院インターネット中継にて是非ご覧ください!
なお、後日でも録画で見ることができます!
【日程】5/18(水)13:00~13:26(予定)
【視聴方法】衆議院インターネット中継(https://www.shugiintv.go.jp/jp/)
【川内川水防演習】5月15日(日)、さつ 【川内川水防演習】5月15日(日)、さつま町虎居にて川内川水防演習が、さつま町、薩摩川内市などの消防・水防関係者参加のもと開催されました。治山治水は政治の要諦と言われますが、24時間気を緩める暇もなく地域の安全に尽力される消防関係者の皆様に感謝と敬意の誠を捧げます。お疲れ様でした。
【仔牛の競り市】5月15日(日)、宮之城 【仔牛の競り市】5月15日(日)、宮之城家畜市場にて仔牛の競り市が行われています。配合飼料の高騰、その差額の補填金が少なく赤字がカバー出来ず、更に補填金の支給が4ヶ月後になるなど、畜産農家には厳しい状況です。野間たけしは先日の農水委員会で、支給が4か月も遅れる問題を取り上げ、2ヶ月で払えようにするという農水大臣の答弁を引き出しました。
【保育・学童保育職員の処遇改善を求めました】5月13日(金)、衆議院厚労委員会にて、あまりに低い保育、学童保育、介護に携わる職員さんへの処遇改善を求めました。政府は2月に月額9000円の処遇改善をしたと言いましたが、実際手元には500円しか届いていない例もありました。
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

Facebook page

リンク

立憲民主党
選挙ドットコム
野間たけし facebook
野間たけし instagram
野間たけし twitter

事務所

国会事務所

〒100-8982
東京都千代田区永田町2丁目1番2号
衆議院第二議員会館 601号室
TEL:03-3508-7027
FAX:03-3508-3827

川内事務所

〒895-0061
鹿児島県薩摩川内市御陵下町27-23
TEL:0996-22-1505
FAX:0996-20-5217

伊集院事務所

〒899-2502
鹿児島県日置市伊集院町徳重573-1パームヒルズ103号
TEL:099-273-0511
FAX:099-273-0576

Copyright © 衆議院議員 野間たけし All Rights Reserved.

PAGE TOP